さて、人数が多いから席を確保してから買い食いやで。

くそぅ、レインちゃんめ、相変わらずベビーフェイスで可愛いな。ちきしょー。

執事は買い食い、ハスっ子達にはおやつの配給。

うふふふ。薙まま超お薦めの<若松屋>の練り天。しかも開店したてやから熱々でこれまたうまいっ。

10時の開店合図のお太鼓が鳴る前に奥に避難。まだ空いてるから奥の屋根付きの休憩処が空いてた。ラッキー。すると・・・雨が降って来た・・・
みんなが並んでるのは松阪牛串の屋台。前はこんなん無かったでー。

かいmamが味付無しで頼んでくれたのを半分(2個)貰って蔦子に。凌にはお腹壊すからいつものおやつね。柔らかくて美味しかったわ~。


凌と横丁焼きを買ってたら後ろのおじさんが電話で「ハスキーがいっぱい来てんねん。今目の前にいてる子は色が同じや」とか話してはる・・・横丁焼き買って行こうとしたらそのおじさんが必死で携帯をいじって「無い、無い、どこや、でてこーい」って言いながら画像を探してる様子なので待ってたら画像が出たようで私に「うちこの子いてまんねん。女の子でな、雑種やから小さいんやけどハスキーでっしゃろ?」と言われて見せてもらったら、あら可愛い。まんまシルバーのハスキーやったで。華ちゃんみたいに小さいのかなぁ。おじさんは大満足で去って行った・・・

さぁ、おかげ横丁を出て おはらい町に繰り出しまっせ。雨のせいか人が少なくて歩きやすかったな。

鳥居の前で集合撮影。

さ、ハスっ子達に行きぬきさせに行きまっせ。

おかげデビューの執事達はでっかい鯉に夢中。

行くでー。ここから次の店までは凌が案内してくれはるわ。

はよ着いてけーへんかったら凌さんが怒りまっせ。
スポンサーサイト