さて、本格的に買い物する為 凌蔦はエアコンかけたままの幻さんでおマッチングさせて、絶対に寄るお店へ。迷彩柄や狼柄の服とかがあんねん。看板にゃんこにもうメロメロ。触ったらへそ天してくれるんやけどカメラ向けたら逃げはんねん。ここで私は珍しくサイズが合ったんでズボンを、もっちーはカバンが欲しいと言って入ったのに私がねこたんとラブラブしてたら帽子被って来やがった・・・私が御機嫌やったのと帽子が可愛いかったからOK。結局うちの運転手はバッグと帽子とTシャツを買って貰えた。恐るべしねこたんマジック!!

買い物してたら待ち人がようやく到着したので凌蔦を出す。アイビー家とも合流。
普通に再会したけどよく考えたらHUS☆HUG以来?でも全然久しぶりって感じせーへんのが不思議やんな~。

「遅いんじゃわれ、なにさらしてくれとんじゃボケっ、心配したやんけあほんだら」って貴女に文句言ってもしゃーないよなぁ。けっけっけっ。御苦労さん。

隣の駐車場で教会のイベントしててアレ家とアイビー家が貰って来てくれた蜜なしのかき氷をお裾分けしてもろたー。ラッキー。

アレ家アイビー家と一旦解散してハッシュ家とドッグデプトへ。ハッシュちゃんは涼しげなメッシュワンピ2枚買って貰って、うちはビアガーデン用に母子お揃いの服をGET。

この時のお洋服は1年前にこのお店で買った母子お揃いの服。・・・・母子撮影すんの忘れたやんけ。
そういえば↑のハッシュ母娘のアロハも1年前にこのお店買ったやつやんなー。
そう。この時期に来たらセールしてんね~ん。ひょひょひょ。やめられまへんな~。

ちょっと休憩。昨年よりは全然マシやけど陽が射すとやっぱり暑いよな~。
ちなみに服は氷水で濡らしてありまっせ~。

そろそろ小腹が空いて来たからアレ家アイビー家と合流してランチへ。<ITADORI>やったぁ?2階テラス席は涼しかった~。



おーちゃんごっきげ~ん。

アレ家アイビー家は一足先に合宿所へ向かってGO。ハッシュ家とうちはお買い物再開。
1時間しか無いのに私はもっちーの半ズボンと靴を買うのに40分も付き合わされた・・・
今思えばなんであんなに買ってしもたのか・・・ほとんど全身揃ったやんけ。やっぱり恐るべしねこたんマジック。て事でアレ家御用達の関所に寄れず・・・しくしくしく。
今回は小諸から高速に乗って上田菅平で降りて合宿所へ。楽ちんやった~。高速万歳。
早速コテージへ。到着したのが17時すぎくらいやったから荷物入れたらすぐに夕食時間になった。モネちゃんと蔦子。

アレ家・ロシェ家・チョビ家・みるきぃ家・アイビー家・龍之介家・はる家・ティナ家・ゾーイ家・大阪ローズ家・ハッシュ家・バルス家・薙家でかんぱぁぁぁ~い。

実は・・・正月に来た時に「夏来た時、食堂暑かったからバテたわー。扉開けたら虫入ってくるしさー。」って複数でギャーギャー言ったからなんとなんとなんと食堂にエアコン付けてくれはったんやでー。なべさん ほんまにあんがとぉ~。

幹事の特権でリクエストした支配人兼料理長のなべさんの絶品ビーフシチュー。

この後 メインの塩麹鶏の陶板焼きも出たけど撮るのん忘れて食べてしもた・・・
わんこディナー(うちは鶏肉のリゾット)も出たけど撮るのん忘れた・・・

食後はランへ。その後コテージで宴会が始まった。

スポンサーサイト